4. 01.基本 マクロの実行方法
LibreOffice Calc を開いたらマクロの実行ボタンを配置します。
「表示」ー「ツールバー」ー「フォームデザイン」で「フォームデザインツールバー」を表示します。
「デザインモードの切り替え」でデザインモードのオン・オフ(実行モード)を切り替えます。
デザインモードはオンにしておいてください。
「表示」ー「ツールバー」ー「フォームコントロール」で「フォームコントロールツールバー」を表示します。
「ボタン」をクリックして、シートをドラッグすると、そのサイズのボタンが配置されます。
貼り付けたボタンを右クリックして、「コントロール」を選択します。
「タイトル」を「実行」に変更して閉じます。
マクロの新規作成のために、
「ツール」ー「マクロ」ー「マクロの管理」ー「LibreOffice Basic」を選択します。
「マクロの記録先」は、開いているブックのStandardにします。(ここでは「無題1」のStandad)
右の「新規作成」をクリックします。
「Module1」と表示されるので、そのまま「OK」をクリックします。
LibreOffice Basic エディタが表示されます。
REM ***** BASIC *****
Sub Main
End Sub
と、エディタに表示されているので、以下のように入力してください。
サンプルコードは以下のようになります。
Option Explicit
Option VBASupport 1
REM ***** BASIC *****
Sub Main
Dim msg As String
Dim num as integer
msg = "テスト"
num = 1
MsgBox msg & num
End Sub
では、実行してみましょう。
実行ボタンを右クリックして、「コントロール」を選択します。
「属性 プッシュボタン」の「実行時」の右にテキストボックスがあり、更にその右に「...」というボタンがありますのでクリックしてください。
「割り当て」の「マクロ」ボタンをクリックしてください。
先ほど作ったStandard-Module1-Mainを選択して、OKをクリックします。
実行時の割り当てが、「割り当てられたアクション」欄に表示されるのを確認してください。
フォームデザインツールバーの、「デザインモードの切り替え」をクリックして、実行モードに変更します。
シートに先ほど貼り付けた「実行」ボタンをクリックしてください。
メッセージボックス「テスト1」が表示されれば、開発準備OKです。
前へ / 次へ